子連れ旅行記

6/11ページ

子連れで行けたホイアン観光〜ベトナムダナン子連れ旅行記〜

フュージョン・マイア・ダナンに宿泊中の私たち。事前にホテルで予約しておくと、ダナンからホイアンまで送ってもらえます。送迎バスの発着場所はフュージョンカフェ。 >フュージョンカフェについてはこちら ホイアン観光は非常に暑いので夕方16時頃からホイアンに向かいました。これが大正解。16時でも非常に暑いです・・・!では早速、観光を・・・! 子連れでもおすすめホイアン観光 ホイアン市場 かなりごちゃごちゃ […]

LANG CA 子連れで行けたダナングルメ〜ベトナムダナン子連れ旅行記〜

もうすぐ1歳の娘を連れての子連れダナン旅行。 ダナンはシーフードが美味しい!ということで初日のディナーはダナン内にあるシーフード店を探しました。 フュージョンマイアダナンからタクシーで少し行ったところにあるミーケビーチ沿いにあるシーフード店 Lang ca ランカー 生簀の中から食べたい食材を選んで、自分で調理法を伝えるというなかなかアミューズメント性?のあるこちらのレストラン。 <所在地>Lot […]

フュージョンマイアダナンでアフタヌーンティーをした感想〜ベトナムダナン子連れ旅行〜

フュージョンマイア・ダナンでは、ルームサービスでアフタヌーンティーを楽しむことができます。 アフタヌーンティーの場所は、朝食同様、お部屋だったりプールサイドだったり様々な場所を指定することができます。お部屋のベッドの上にだってセットしてくれるみたい! 今回私たちがお願いしたのは、客室!理由は一つ。娘の1歳のお誕生日のバースデーフォトが撮りたかったから。 アフタヌーンティーの流れ 1.時間を指定して […]

有馬温泉 ママ友と子連れ旅行まとめ

5ページに渡って綴ってきました、ママ友と有馬温泉子連れ旅行! 今回は、時系列でこの旅をまとめました。旅の参考に! 有馬温泉旅行タイムスケジュール 1日目 月光園鴻朧館 13:50 阪急高速バス出発 15:00 有馬温泉に到着出来立ての饅頭を食べながら旅館のお迎えバスを待つ 15:05 月光園鴻朧館に到着荷物を全て運んでいただき、チェックイン仲居さんが荷物を持って部屋まで案内してくれました。部屋につ […]

有馬温泉でおすすめのお土産〜ママ友と有馬温泉子連れ旅行記〜

月光園鴻朧館に大満足したあとは、お土産屋さんに寄って帰りましょう!と、いうことで月光園鴻朧館から歩いて5分ほどのお土産屋さん通りに・・・! >月光園鴻朧館編はこちら 有馬玩具博物館 ドイツで伝統的に作られている木の玩具から積み木やからくり人形、鉄道模型など、様々な玩具を展示しています。 博物館は残念ながらお休みでしたが、ミュージアムショップは開いていたので、温かみのある木の玩具をたくさんみることが […]

月光園鴻朧館で湯めぐりレポ〜ママ友と有馬温泉子連れ旅行記〜

2019年2月、ママ友と月光園鴻朧館に子連れ旅行に行きました。 気になる食事についてのレポも終えたので、今回は温泉について! >> 月光園鴻朧館の京懐石コースについてはこちら 月光園鴻朧館の温泉の種類 月光園鴻朧館には 金波の湯、銀波の湯、3つの貸切風呂(檜風呂・洞窟風呂・ワイン風呂)があります。また、姉妹旅館である遊月山荘の露天風呂にも入ることができます。 3つの貸切風呂はどちらも予 […]

1 6 11